私たちの生活に欠かせないスマホ、ネットに友達との連絡に、スマホがなくては生きていられない人も多いのでは?
海外旅行に行く時も絶対に持って行くのがスマホですよね。
さて、インドネシアのロンボク島、トゥンガラ・西ヌサに行くことになった時、自分のスマホって使えるのでしょうか??
今世界中から注目されている大リゾート地、トゥンガラ・西ヌサに行くとなったら、ビーチ、リゾートの様子やサンライズ、サンセットの様子を写真に撮りまくってSNSに投稿したいですよね。スラナディ寺院の聖水も気になります。聖水に入って若返った姿をSNSでシェアしましょう!
でもね、ネット環境がなかったらSNSも出来ないんです。
だから海外旅行で一番気になるのは、ネット環境!
そこで、ロンボク島トゥンガラ・西ヌサではインターネット環境がどのような感じなのかを調べてみましたので、これからトゥンガラ・西ヌサへ行かれる際は是非参考にして下さいね。
目次
トゥンガラ・西ヌサのインターネット事情
トゥンガラがあるロンボク島では長い間インフラ整備が不十分でしたが、2011年にロンボク国際空港が出来たのをきっかけに、インドネシア政府から島の南部を経済特区に指定したため急成長を遂げてきました。ネット事情も比例してだんだんと整ってきており、現在もじわじわ発展中。
そんなロンボク島、リゾート地としても人気の島なのですが、これから急激に経済発展するであろうとして世界に注目されているんです。観光客だけでなく投資家達も世界中から集まる小さな島には、第2のバリ島とも言われており夢がたくさん詰まっています。
トゥンガラ・西ヌサでフリーwifiは使える?
トゥンガラ・西ヌサで、フリーWiFiだけを頼りに行くのはやめておいた方が良いでしょう。
インターネット事情も不安定なので、フリーWiFiも微妙です。
ロンボク島クタ。朝からスマホのデータ通信が、昼から宿のwifiも不通になった。最初はまた、SIMが使えなくなったのかと思い込んだが、夕方宿のスタッフに尋ねたら、この一帯すべてダウンしているとのこと。やっと先ほど復旧。データのみの不通とは、、、久しぶりの経験でした。
— 東南アジア@漫遊 (@a9090851100) 2017年4月29日
ちょいちょいこういうトラブルは起こります。
トゥンガラ・西ヌサはフリーwifiスポットが多い?
トゥンガラ・西ヌサではフリーWiFiスポットは少ないです。基本的に使えるWiFiはホテルの中と思っておくと良いでしょう。あとはお店の中に入るとフリーWiFiが使える所もあります。ビーチや郊外では使えません。
トゥンガラ・西ヌサのホテルではフリーwifiは使える?
トゥンガラ・西ヌサのホテルでは、フリーWiFiが使えるホテルもあります。
- Lombok Astoria Hotel
- Hotel Ombak Sunset
- Novotel Lombok
- ヴィラ・オンバク・ホテル
- サンセットホテル・ロンボク
上記ホテルでは館内は全館フリーWiFi完備です。
ただしホテルの形状や部屋によってはWiFiの電波が繋がりにくいところもあります。
ロンボクにいる友人とTEL。wifi環境が弱いようでホテルの一点から動けないと。テレビ配置の奥ベランダ方面はほぼアウトとの報告。そんなもんだ。
— cocoa (@mikococoa) 2014年11月19日
ルーターから遠い部屋では電波が届きにくくなりますもんね。ツイ廃の人はフリーWiFiだけを頼りにしていると、ホテルのWiFiがダメだったら生きていけません。
トゥンガラ・西ヌサのカフェやレストランではフリーwifiは使える?
トゥンガラ・西ヌサのカフェやレストランでは、フリーWiFiを提供しているお店もあります。お店の人にSSIDを聞いてみて下さい。
町にはネットカフェもあるので、ネット難民の人は利用してみてもいいかも。
ただし速度や通信環境は安定していませんので注意して下さい。
トゥンガラ・西ヌサの空港やバス停ではフリーwifiは使える?
トゥンガラに行く時に利用するロンボク国際空港、フリーWiFiが飛んでいますが使えないことも多いです。
インドネシア。ロンボク国際空港。air asiaのクアラルンプール便あり。両替は3軒あり。銀行系は16:00まで。ATM数台稼働中。SIMは2社。テレコムとXL。シャトルバスのカウンター有り。料金明細表示。wifi飛んでいるが繋がらず。air Asia自動チェックイン機有り pic.twitter.com/dkcJjhECwJ
— 東南アジア@漫遊 (@a9090851100) 2017年5月4日
ロンボク島のネット環境が不安定なので、ロンボク国際空港のWiFiも不安定なのです。
トゥンガラ・西ヌサのフリーwifiは安全なの?
トゥンガラ・西ヌサのフリーWiFiは数少ないので、とりあえずみんなWiFiスポットを見つけると繋ぐ動きがありますが、フリーWiFiは無料でネット接続出来る分、セキュリティ面はほぼ気をつけられていないため、大きなリスクがあります。
フリーWiFiはパスワードフリーだったり、パスワードがあっても使い回しだったりとセキュリティはあってないようなモノです。
ハッカーからすれば簡単にハッキング出来てしまうでしょう。
スマホには個人情報全てが入っていると言ってもいいほどなのに、そのスマホをハッキングされてしまったら個人情報だけではなく、ショッピング履歴からクレジットカード情報を抜かれたり、SNSアカウントを乗っ取られて犯罪に巻き込まれたりする可能性もあります。
特にロンボク島は今世界中から注目されており、悪いことを考えている人も多く出向いています。治安面だけでなく、ネットのハッキングリスクもちゃんと知っておきましょう。
トゥンガラ・西ヌサのフリーwifiの速度は速い?
トゥンガラ・西ヌサに限らず、ロンボク島は島全体のWiFi速度が遅いです。
しばらく、ネット不通でした、ロンボク島はネット遅いです、YouTube の動画が厳しいので。
— れこやん (@recoyan) 2013年6月6日
不調な時はネット接続自体も厳しくなってしまいます。フリーWiFiを頼りにしてロンボク島へ行くのはやめておきましょう。
トゥンガラ・西ヌサの空港でwifiはレンタルできる?
ロンボク国際空港でポケットWiFiのレンタルをするのは、あまりに無鉄砲かも…。まず現地でネットの機器をレンタルするのは大変です。まず言葉の壁が大変。インドネシア語が流暢に話せる人はいいでしょうが、おぼつかない英語ではなかなかコミュニケーションしづらいのが現状です。
頑張ってなんとかWiFiをレンタル出来たとしても、接続するまでにかなり時間がかかることも多いです。日本のスマホの機種によっては、相性が悪くなかなか繋がらないことも。
せっかくロンボクまで行ったのに、なかなか移動出来ずに1時間も2時間も経ってしまうのはストレスです。トゥンガラ・西ヌサではネットしなくていい!という人はポケットWiFiはいらないでしょうが、ネットしたい!SNSしたい!ラインしたい!って人にとっては必需品なので、日本で用意して行く方が良いでしょう。
コメントを残す