海外で自分のスマホをローミングで使うと高額請求が来るのはみんななんとなく知ってますよね。ではどうすれば自分のiPhoneやiPadをそのまま海外で使えるようのでしょう?ロサンゼルスでもみんなフツーにiPhoneを使ってますが、どういう設定で使えるようになるのでしょう?
せっかくアメリカ西海岸のロサンゼルスに行ったならば、SNSにマンハッタンのベニスビーチやサンタモニカの画像や、La La Landのロケ地にもなったハモサビーチの桟橋をパートナーと歩く姿をシェアしたいですよね!でも、ネット環境がなかったらSNSは使えませんし、日本の家族に連絡を取ることも出来ません。だから絶対にWiFiって必要なのです。
そこで、ロサンゼルスではインターネット環境がどんな感じなのかを調べましたので、今からロサンゼルスに行くぞ!って人はぜひ参考にしてみてくださいね!
目次
ロサンゼルスのインターネット事情
インターネット大国でもあるアメリカのネット環境はきちんと整備されています。アメリカの2大都市の1つでもあるロサンゼルスでもみんな普通にインターネットを利用しています。老若男女、日本と同様スマホをパソコン代わりにしている人も多いです。
ロサンゼルスでフリーwifiは使える?
ロサンゼルスでは行政がMVN Free Public Wi-FiというフリーWiFiを提供しています。ロサンゼルス公立美術館、公園など公共の施設や、ハリウッドハイランドセンターなどのショッピングモール、その他各地でフリーWiFiが使えます。
ロサンゼルスはフリーwifiスポットが多い?
ロサンゼルスはフリーWiFiスポットが多いです。
ダウンタウンLAではパーシングスクエア、ファイナンシャル街、ヒストリックコア、バンカーヒル、リトル東京、サンタモニカ、カルバーシティー、ドジャ・スタジアム、ロサンゼルス・コンベンション・センター、ヒバリーヒルズのGolden Triangleなどあらゆる場所でフリーWi-Fiに接続できます。
YalpやWi-Fi FREE SPOTなどのウェブサイトを利用すると、近くのフリーWiFiスポットを検索出来ます。
ロサンゼルスのホテルではフリーwifiは使える?
ロサンゼルスのホテルでは、フリーWiFiが完備されている所が多いです。高級ホテル、モーテル、安宿でもフリーWiFiが設置されていますが、日本人がよく利用する高級ホテルなどでは回線が混雑することも多く、フリーWiFiの速度が極端に落ちることもあるので、フリーWiFiだけを頼りにしていたら心許ないかも…。
ホテルでゆっくりネットをしようと思っていても、なかなかネットに繋がらなかったらガッカリですもんね。
ロサンゼルスのカフェやレストランではフリーwifiは使える?
ロサンゼルスのカフェやレストランはフリーWiFiが完備されている所が多いでしょう。日本でもおなじみのスタバやマックももちろんフリーWiFiが使えますが、世界中から訪れる観光客のWiFiスポットになっていますので、常時混雑しています。
アメリカ全土に12.000店舗あるスタバは、安定のフリーWiFiスポットです。ネットに困ったらとりあえずスタバ、という人も多いでしょう。
スタバのフリーWiFiに繋ぐには、WiFi設定画面を開きSSIDはGoogle Starbucksを選択。 スタバのフリーWiFiは時間制限もありません。混雑具合や店舗によって若干の差異はありますが、外国人観光客からの評価も高いです。
マックではWiFi設定画面を開きSSIDはattwifi、またはマクドナルドWiFiを選択。ロサンゼルス郊外でもマックはありますので便利です。
その他のショップでもフリーWiFiサービス提供している飲食チェーンもたくさんあります。タコベル、ワッフルハウス、Cosi、Dunkin’ Donuts、PaneraBreadなどです。アメリカで大人気のカフェPaneraBreadもフリーWiFiが設置されています。人気のパニーニなどを食べながらネットしている人も多いですよ。
ロサンゼルスの空港やバスではフリーwifiは使える?
海外へ行く時って空港着いてすぐメールチェックしたり日本の家族に連絡したりと、一番ネットに繋げたい所ですよね。ロサンゼルスの玄関口でもあるロサンゼルス国際空港でも、もちろんフリーWiFiが使えます。しかしフリーWiFi使用には時間制限とデータ寮に制限があります。
時間は1台あたり30分まで、その後接続は切れますが45分経過するとまた使えるようになります。データ通信制限は5MBまでです。ただたくさんの人が同時に使うフリーWiFiは通信状況が不安定です。
(続き)使用機種のAPNの自動設定はアメリカ国内でWiFiにつないで行う必要があるのだが、LAの空港では無料WiFiに接続できず、ホテルの無料WiFiで行った。LAの空港の限らず無料WiFiは至るところにあるのだが当てにならない。NYも同様。H2Oとは直接関係ないけれど(続く)
— ちゃちゃ BM5/11Dallas (@cha_cha_kun) 2014年10月20日
空港でちょっと時間があったりゆっくりネットしたいなって人は、フリーWiFiだけでは厳しいです。
ロサンゼルスのバスでもフリーWiFi完備のバスがあります。
なんとロサンゼルスのバスwifi付いてる!! pic.twitter.com/VWXnNCW9ZN
— もふねこ探し世界旅@キューバ (@kaosansekaitab1) 2018年2月28日
ちょっとした連絡を取るのに、移動中のバスにWiFiがあると便利ですよね。
ロサンゼルスのフリーwifiは安全なの?
世界中から観光客が訪れるロサンゼルスのフリーWiFiは、どんな人が利用しているかわからないという不安もあります。フリーWiFiは無料でネットに接続することが出来るメリットがありますが、誰でも利用することが出来る分セキュリティはかなり甘いです。
フリーWiFiを使用中にハッキングされるケースは日々報告されていますが、単に個人情報を抜き取られるだけでなく、クレジットカード番号やネットバンク、オンライン証券などの情報を抜き取られて操作されるリスクもあるのです。また、SNSアカウントの乗っ取りで犯行に巻き込まれたりする可能性もあります。フリーWiFiは便利に思えるでしょうが、リスクがあることもきちんと知っておきましょう。
どうしてもフリーWiFiを使いたいという時は出来るだけ短時間で使用し、ログインが必要な画面は利用しない、重要情報は送信しない、オンライン決済はしないなど注意しましょう。
ロサンゼルスのフリーwifiの速度は速い?
ロサンゼルスのフリーWiFiスポットは多くの人で賑わっているため常に混雑していますフリーWiFi利用じの速度は期待できないでしょう。
乗り継ぎ待ち。今日はWiFiが遅いので本読んで時間つぶす (@ Los Angeles International Airport (LAX) – @lax_official w/ 202 others) http://t.co/3SWaIr7vJ0
— akatsu yuki (@ak2uki) 2013年7月7日
天候や混雑具合によってもフリーWiFiの速度は影響します。常に安定したネット環境を望むなら、フリーWiFiだけを頼りにするのは厳しいです。
ロサンゼルスの空港でwifiはレンタルできる?
ロサンゼルスの空港でフリーWiFiの使いづらさに、WiFi借りようかなと思うこともあるでしょう。実際移動も多い海外旅行では、ポケットWiFiがあったほうが絶対便利。でも空港でWiFiをレンタルするのは、かなりハードルが高いです。
アメリカ人の英語はめちゃくちゃ早口。専門用語もきちんと理解出来た上でよほど流暢に英語が話せる人でない限り、WiFiな
どの通信機器の交渉は大変です。なんとかWiFiをレンタル出来たとしても、そこからの設定も全て英語、うまく繋ぐことが出来なかった場合はまた言葉の壁が…。
せっかくロサンゼルスまで行ったのに、すぐに観光出来なくてWiFiで手こずってしまうのは嫌ですよね。出来れば日本でポケットWiFiの手配をしておくことをオススメします。
コメントを残す