自分といつも共に動くのはスマホではないでしょうか。実際iphoneが手放せない!って人は多いと思いますが、海外旅行に行く時ももちろんiphoneなどのスマホは持って行きますよね。
さて、実際に海外旅行へ行こうとなると、気になるのがネット環境。日本ではネット環境が整っているので、スマホさえあればいつでもネットにつなぐ事が出来るのですが、海外、しかもタイのサムイ島に行く時は、あちらにネット環境はあるのでしょうか?
サムイ島に行く時は、話題のポケットWiFiって必要なのでしょうか?
「自分はそこまでネットしないし、WiFi使うかよくわからない。向こうに着いてから考えたらいいか」と思いながら渡航する人も多いですが、実際タイのサムイ島に着いて空港などで簡単にWiFiをレンタル出来るのでしょうか??
しかも、サムイ島は大自然!ビーチ!マリンスポーツ三昧!ビッグブッダ寺院と島全体がフォトジェニックススポットです。せっかくサムイ島へ行ったからには、リアルタイムにTwitterやインスタに画像やムービーをアップしたいし、日本にいる家族や友達にも画像を送りたいですよね。
でもネット環境がなかったら、そんなことは出来ない上に、連絡も取れないのです!
だからこそ、ポケットWiFiです。ポケットWiFiがあればいつでもネットは出来るし、SNSに写真をアップする事が出来ます。もちろん一緒に旅行に行く人たちにも連絡が取れます。見知らぬ土地、海外では何が何でもWiFiは絶対必要です。
そこでサムイ島ではインターネット環境やWiFi環境がどんな感じかを調査しましたので、サムイ島へ行こう!って人はぜひ参考にして下さい!
目次
サムイ島のインターネット事情
日本から飛行機を乗り継いで8時間ちょっとで到着するサムイ島は、日本との時差も2時間しかなく人気の海外旅行先です。そんなサムイ島は、通常の観光旅行で訪れる分には使えるくらいのネット環境が整っています。フリーWiFiが使える施設も年々増えてきているので、ネット環境はこれからも充実していくでしょう。ただし、移動中も常にスマホで調べたり連絡を取ったりしたい人にとっては不自由と思うかも。
サムイ島でフリーwifiは使える?
サムイ島では一定の場所でフリーWiFiが使えます。公共の施設や、ビーチ周辺のホテルなどでフリーWiFi設備が整ってきました。
サムイ島はフリーwifiスポットが多い?
サムイ島はそこまでフリーWiFiスポットが多いわけではありません。大抵のホテルのロビーではフリーWiFiがあるので、ネットをしたい時はホテル近辺まで出かけてWiFiに繋げる人が多いです。
サムイ島のホテルではフリーwifiは使える?
サムイ島のホテルではフリーWiFi完備というホテルも増えてきました。でも、フリーWiFiが使えるのはロビーだけで、客室では有料WiFiというホテルもまだまだあります。
3日間で2000バーツ!あいた口が閉じません。あこぎですね。RT @MonBKK: @phawuth Trueのマイクロシムのパッケージ、サムイ島ではWiFi、3G共に使えません。ホテルのWiFiはアンリミットだと2000バーツ。高すぎ!
— 金虎蔵 (@kazkinchan) 2010年8月6日
結構有料WiFiのホテルもあるので、予約時にはしっかりチェックしておきましょう。気づかないと、チェックアウト時にWiFi使用料を請求されてしまいますよ。
サムイ島のカフェやレストランではフリーwifiは使える?
サムイ島のカフェやレストランでは、フリーWiFiが使えるお店も増えて来ました。ビーチ沿いにあるカフェBAKUBUNGなどもフリーWiFi。ただしカフェといってもエリアが広いので、場所によってはWiFiが入りづらい所もあります。南国特有のドリンクを良い景色とともにSNSへ投稿しようとしても、フリーWiFiだとうまく繋がらないことも…。
投稿にタイムラグがあるのは地味に悲しいですよね。
サムイ島の空港やバス停ではフリーwifiは使える?
サムイ島の玄関口、サムイ空港でもWiFiが使えます。ただしラウンジやショップのフリーWiFiを利用することになります。
ご搭乗ありがとうございました。サムイ空港の搭乗ゲートはゲート全体がラウンジになっております。ゲートエリアでは無料のwifiもご利用いただけますので、お近くの係員に搭乗券をご提示の上、パスワードをお受け取り下さい。
— バンコクエアウェイズ -日本語広報 (@BangkokAir_JP) 2017年6月20日
空港内のラウンジはフリーWiFi完備です。でもシーズンは、狭いサムイ空港に観光客がごった返しているので、どうしてもフリーWiFiが繋がりにくくなってしまいます。
サムイ島のフリーwifiは安全なの?
サムイ島ではフリーWiFiスポットが少ないため、フリーWiFi設備の施設は常に混雑しています。フリーWiFiは無料でインターネットに繋ぐことが出来るので、外国人観光客にとってもありがたいシステムのように感じますが、無料で誰でも使える分セキュリティはかなり甘いのです。特に治安の面で心配なサムイ島では、空港周りでドラッグを売っている人も多く、WiFiスポットにはハッカーが潜んでいる確率もかなり高いです。フリーWiFiを通じてあなたの携帯がハッキングされてしまった場合、個人情報やクレジットカード情報をハッキングされるだけでなく、SNSのアカウントを乗っ取られて犯罪に利用されてしまう可能性もあります。
フリーWiFiは便利ですが、ハッキングのリスクもあります。使用する時は自己責任で、フリーWiFiでのネットは短時間の利用に留めておく方がいいですよ。
サムイ島のフリーwifiの速度は早い?
フリーWiFiがそこそこあるというサムイ島ですが、フリーWiFiの速度は期待できません。
あと現地のフリーwifiは遅いかもです!
サムイ島だからかもしれないですが、バンコクとか首都圏は早いかも— スーさん@仮想通貨😇 (@suusan_suu) 2018年3月5日
フリーWiFiが使えるところは、どうしても人が集中してしまいます。混雑するとWiFiの速度が落ちるのは当然ですね。
急ぎで連絡したい時など、WiFiが遅かったり接続出来なかったりするととてもストレスです。
サムイ島の空港でwifiはレンタルできる?
サムイ空港ではWiFiレンタルは出来ません。サムイ空港に行く前のスワンナプーム空港でレンタルする人もいますが、スワンナプーム空港のWiFiレンタルは常に長蛇の列です。そしてもちろん日本語は通じません。タイでは英語が思っている以上に通じないので、WiFiのレンタルに四苦八苦してしまうことも。そしてサムイへの乗り換え時間が迫っていると慌ててしまいトラブルになる可能性が高いです。
またなんとかレンタル出来たとしてもうまく接続出来なかったら、結局サムイ島でWiFi難民になってしまいますよね。サムイ島やタイ旅行にめちゃくちゃ慣れていて、タイ語でのコミュニケーションに自信がある人以外は、現地でWiFiを借りることはオススメしません。
コメントを残す